「プログラミング勉強したいけど、むずかしそう」
「お金ないからプログラム独学したいんだけど、なにからやればいい?」
そんな疑問にお答えします。
この記事ではプログラミングの独学法について、【PHP,JavaScript,JAVA,VBA】など多数のプログラミングを独学し、月収30万分ほどエンジニア案件を受けている僕が解説します。
具体的には、以下の順番で説明していきます。
1.PHP,JavaScript,JAVA
2.VBA
各プログラミングについてわかりやすく紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
この記事の目次
1.PHP,JavaScript,JAVA
PHP,JavaScript,JAVAなど、一般的にC言語と呼ばれるプログラムの独学は、以下の順番で取り組むのがおすすめです。
- 環境を整える
- 教本を1冊買う
- 1日2ページ写経する→写経したものを動作確認
- 目的をもって何か作る
順番に説明していきます。
①環境を整える
プログラミングは、プラモデルにたとえられます。
ネット上に落ちている部品を拾い集めて、ひとつの完成形を作るイメージです。
まず開発環境を整える必要があります。
phpなどサーバー上で動くスクリプトが多いので、まずGoogleで調べて、学びたいプログラムの開発環境を整えましょう。
※JavaScriptは、Googleドライブでも作れます。
②教本を1冊買う
開発環境を整えたら、教本を買います。
覚えたいプログラムの教本を1冊だけ購入します。
おすすめは「すらすらわかるシリーズ」
③1日2ページ写経する→写経したものを動作確認
教本を買ったら、1日2ページ写経します。
日本語もコードも2ページ分、全部ノートに書き写します。
そして写した2ページ分だけ、①で整えた開発環境に打ち込んで、動作確認をしましょう。
理由は、このコードで本当に動くかをたしかめるため。
動作確認までできたら、プログラミングの基礎ができている状態です。
1日2ページ写経を続けていくと、だいたい3ヵ月くらいで1つの言語を覚えられます。
④目的をもって何か作る
プログラミングで大事なのは、何か作ろとしないと覚えないこと。
無目的だと挫折しやすいので、作りたいものを決めてから、作り方を調べるのがおすすめです。
例:phpでお問い合わせページを作りたいときの流れ
- お問い合わせページの作り方を調べる
- 作り方や必要なものがわかる
- 作っていくうち作り方が定着し覚えていく
このように目的に沿ってやっていかないと、覚えません。
おすすめはphpでTwitterのbotを作ってみること。
目的:Twitterのbotを作って稼ぎたい
botを作るにはphp必要→目的を達成するためにphpを学ぶ
このような流れだとうまくいきやすいです。【PHP,JavaScript,JAVA】の独学法は以上です。
2.VBA
VBA(Visual Basic for Applications)とは、マイクロソフト社のMicrosoft Office(Word、Excelなど)に搭載されているプログラミング言語のこと。
Excelの操作を自動化する機能を「マクロ」と呼びますが、そのマクロの中身を作っているのがVBA。
VBAの特徴は、C言語より独学が簡単で、お金になりやすいこと。
データ処理をExcelで自動化できていない企業が、業務の効率化ツールを求めて発注する場合が多いので、VBAでツールを作れればそれだけで何万円かもらえるんです。
VBAはC言語より覚えやすいので、本を買わなくても独学できます。
覚え方は大きく分けて、3つです。
- エクセルで自動化したい動作を整理していく
- 動作を記録して要素を抜く
- 要素を組みたてる
順番に説明していきます。
①エクセルで自動化したい動作を整理していく
まずExcelで自動化したい動作を、以下のように整理していきます。
- 1番目に〇をしたい
- 2番目に〇をしたい
- 3番目に〇をしたい
- 1から3を繰り返したい
このように整理していきましょう。
これができれば、プログラミングはできたも同然です。
②動作を記録して要素を抜く
まずExcelで開発タブを出します。
開発タブのメリットは、Excelで実際に行っている動作を記録できること。




これで開発タブから、Excelで実際に行ってる動作をVBAマクロとして記録できるようになりました。
次に、①で動作整理したものを②で記録しながら行います。
これで各動作がどんなコードで表されているかの要素を抜き出せます。
③要素を組みたてる
②で抜いた要素を組み合わせれば、コードの完成です。
VBAはむずかしいですが、覚えるのに1年もかかるものではありません。
ちょっと動作を整理する力・逆算する力があって、要素を抜けるならすぐVBAができます。
大切なのは、きれいなコードよりも機能するコード。どんな作り方をしたコードでも、機能すればそれでOK。
VBAの独学法は以上になります。
まとめ
記事の内容をまとめると、以下のようになります。
1.PHP,JavaScript,JAVA
- 環境を整える
- 教本を1冊買う
- 1日2ページ写経する→写経したものを動作確認
- 目的をもって何か作る
2.VBA
- Excelで自動化したい動作を整理していく
- 動作を記録して要素を抜く
- 要素を組みたてる
ポイントは、どのプログラムでも何か目的をもってやること。
例:VBAを使って、決算書類・請求書・発注書を自動化する仕組みを作る
僕はパソコン1台で30人くらいと仕事していますが、全員分すべての決算書類をExcelワンクリックで作れるようになりました。
プログラミングスキルは簡単にお金になります。
プログラムを独学して、便利なツールを作ってみてはいかがでしょう。